~高新日帰り温泉&グルメツアー~

夏の味覚「鱧(はも)会席」と 南淡路温泉郷・潮騒の湯日帰り入浴

日帰り グルメ温泉 関西
淡路島で水揚げされる鱧は、別名『べっぴんはも』とも呼ばれ、伝統の延縄漁で水揚げされる「極上のはも」を使用しています。
豊かな鳴門海峡で育った天然はもを使用した「鱧湯引き」「鱧すき鍋」「鱧鉄板焼き」「 鱧天ぷら」など様々な鱧料理でお腹いっぱいになった後は、鳴門海峡を一望できる天然温泉「潮騒の湯」でゆっくりお過ごしください。南淡路温泉郷には6つの源泉があり、「潮騒の湯」の泉質はカルシウム塩化物冷鉱泉で疲労回復・切傷・火傷・筋肉痛などに良いとされ、内湯はもちろんのこと、露天風呂やジャグジーから眺める鳴門海峡の眺望が自慢です。

旅行日程

2025年 7月27日(日) キャンセル待ち

旅行代金 17,800円 (お一人様あたり)

夏の味覚「鱧(はも)会席」と 南淡路温泉郷・潮騒の湯日帰り入浴

はも会席(イメージ)

  • 温泉

    天然温泉「潮騒の湯」(休暇村南淡路HPより)

最少催行人数

20名

行程表

日程スケジュール食事
7月27日(日)伊野駅(7:30)=はりまや橋BT(8:00)=南国駐車場(8:40)=淡路島南IC=【休暇村南淡路】「鱧会席」の昼食後、「潮騒の湯」入浴(約2時間半滞在)=うずの丘大鳴門橋記念館(約30分)=淡路島南IC=南国駐車場(18:00頃)=伊野駅(19:00頃)
昼:〇
添乗員 同行
食事 昼1回
備考※鱧会席は、仕入状況により、器や料理内容が変更する場合もございます。
※入浴料は旅行代金に含まれていますが、フェイスタオル(販売)バスタオル(貸出)は別途有料となります。タオルはご持参くださいませ。シャンプー・リンス・ドライヤーは備え付けがございます。