第42回全国高校生読書体験記コンクール
【作品募集】
応募は9月30日(消印有効)まで

「第42回全国高校生読書体験記コンクール」の作品を募集します。あなたの大切な本、強く心に残る一冊を取り上げ、どんな感想を持ち、どんな影響を受けたのか。内面や実生活にどんな変化があったのかなどをつづってください。
- 月日
- 2022年6月6日(月)~2022年9月30日(金)
第42回全国高校生読書体験記コンクール
高知県選考
「第42回全国高校生読書体験記コンクール」の作品を募集します。あなたの大切な本、強く心に残る一冊を取り上げ、どんな感想を持ち、どんな影響を受けたのか。内面や実生活にどんな変化があったのかなどをつづってください。
詳細はこちらをご確認ください。
課題
自由
応募資格
県内高校生(高等専門学校、留学生も含む)
応募枚数
400字詰め縦書き原稿用紙5枚以内(パソコン原稿可)
応募方法
〒7808666高知市本町3の2の15、高知新聞企業事業部「全国高校生読書体験記コンクール」係まで、学校単位(1校5編以内)で送付
※題名(「○○を読んで」は極力使わない)、学校名、学年、氏名、読んだ本の書名、著者名、出版社名を別紙に記入
締め切り
9月30日(金)消印有効
細則
- 応募者のオリジナル・未発表のものに限る
- 点字原稿は墨訳を添付
- 留学生で自国語原稿の場合は日本語訳を添付
- 応募作品は返却しない
選考
- 入選(高知新聞社賞)5編。うち優良賞1編は中央選考会に進みます
- 県内選考委員=山﨑生、髙橋敏子各氏ほか
- 中央選考委員=辻原登、穂村弘、角田光代各氏ほか
中央選考表彰
- 文部科学大臣賞=1人
- 全国高等学校長協会賞=2人
- 一ツ橋文芸教育振興会賞=5人
- 優良賞=39人
主催
(公財)一ツ橋文芸教育振興会、高知新聞社
後援
文部科学省、高知県教育委員会、全国都道府県教育長協議会、全国高等学校長協会、集英社