オススメポイント
- お客様のレベルに合わせて初級~上級の歩行レベルを設定
- 初心者の方、お一人様のご参加大歓迎
- 登山ガイドとツアーリーダーが2名以上同行
- 興味のあるツアーのみのご参加大歓迎
2021年ツアー予定
竜王山(りゅうおうざん)
徳島県美馬市/香川県高松市
出発日:1月24日(日)
- レベル
- 初級
- 歩行時間
- 約4時間
- 標高
- 1060m
旅行代金:11,000円 → お支払い実額 7,150円
塔ノ丸(とうのまる)
徳島県三好市
出発日:7月25日(日)
- レベル
- 初級
- 歩行時間
- 約4時間
- 標高
- 1713m
旅行代金:10,500円
烏帽子山(えぼしやま)
徳島県三好市
出発日:8月22日(日)
- レベル
- 中級
- 歩行時間
- 約5時間
- 標高
- 1670m
旅行代金:9,900円
白髪山(しらがやま)
高知県本山町
出発日:9月26日(日)
- レベル
- 中級
- 歩行時間
- 約6時間
- 標高
- 1470m
旅行代金:9,500円
瓶ヶ森(かめがもり)
西黒森(にしくろもり)
愛媛県西条市/高知県いの町
出発日:10月24日(日)
- レベル
- 初級
- 歩行時間
- 約3時間
- 標高
- 1897m/1861m
旅行代金:8,900円
八面山(やつらさん)
徳島県美馬市/美馬郡つるぎ町
出発日:11月7日(日)
- レベル
- 初級
- 歩行時間
- 約4時間
- 標高
- 1312m
旅行代金:10,500円
飯野山(いいのやま)
香川県丸亀市・坂出市
出発日:12月5日(日)
- レベル
- 初級
- 歩行時間
- 約3時間
- 標高
- 422m
旅行代金:9,500円
- 注意事項
- ※天候・道路状況などにより目的地を変更する場合がございます。
- ※7~12月分は2021年5月6日より予約を承ります。
- ※行先により参加料金は変動します。料金はホームページまたは募集チラシをご確認ください。
- ※2021年分よりツアーによって出発時間が変わります。お間違いのないようにご注意ください。
歩行レベル
体力度 | 歩行時間 |
---|---|
初級 | 4時間以内 |
中級 | 4~6時間 |
上級 | 6時間~ |
登山装備と服装
-
ザック
- 荷物を全部入れても約5ℓくらい余裕のあるサイズをお選び下さい。例として平地での宿泊り30ℓクラス。山小屋泊り30~40ℓ前後。無人小屋泊り40~50ℓ前後
-
防寒着
- コンパクトダウンジャケットか、フリース素材の物が良い。日中でも寒いことがあり、行動中に着用する事もあります。防寒具は必ず持参下さい。
-
登山靴
- 3シーズン用登山靴で防水性がよく、ソールがしっかりしたもの。ハイカットの登山靴は、足首をサポートし、捻挫や転倒などのリスク軽減が期待できるのでおススメ。
-
雨具
- 山の天気は変わりやすいので必ず持参を!上ゴアテックス製の上下セパレート型がベスト、他の防水透湿素材も可です。ゴム製品やポンチョ式は不可。
-
軽食類
- 非常食・行動食(好きなものでかさばらず腐敗しにくい物)ショッツエナジージェルなど登山中の体力維持に効果的で疲労を軽減できるサプリメントはオススメ
-
着替え
- 汗をかくので必要!雨天時は濡れるのでビニール袋に入れておこう。
-
飲料水
- 500ml2本が目安。夏季シーズンは、最低でも1.5ℓの飲料水をお持ちください。
-
ヘッドライト
- 必需品です。必ず電池の残量のチェックをして下さい。(予備電池と電球も必要)。 ※軽量コンパクトなLED式がお勧めです。
-
その他
- 携帯電話・地図・コンパス・時計・旅程表・現金・健康保険証・ビニール袋・マスク・消毒用アルコールジェルなど