NEW
高知会場教養講座

特別・体験・短期講座

文化財を楽しむ~2025~

野外講座(現地集合・解散)
ー「重要⽂化的景観と現代建築」3講座 ー

国選定⽂化財「四万⼗川流域の⽂化的景観」「久礼の港と漁師町の景観」地域の⽂化財と現代建築のコラボ建築⽂化、そして⾷⽂化を体感する講座です。
歴史的建造物と⾼知の建築家による現代建築の空間と意匠を体感し、学びましょう。
そして、地域の⾷⽂化を味わいましょう。

【10・11・12月講座】
10 ⽉19 ⽇(⽇): 雲の上の現代建築群(梼原町)
11 ⽉16 ⽇(⽇): 四万⼗川源流域の⽂化的景観(津野町)
12 ⽉21 ⽇(⽇): 久礼の港と漁師町の景観(中⼟佐町)

★「文化財2025(10・11・12月)」詳しくはこちらをクリック

10/19・11/16・12/21
日曜日 第3 午前午後 11:00~14:00
講座詳細
受講料
3回分=7,050円(1回受講の場合は 2,850円)
※現地までの交通費、駐車場代、入館料、昼食代、おさい銭などは含みません
※昼食代は現地払いです(各月 1,500円)
※任意の損害保険(1回分500円)は別途ご案内します
※全コース説明パンフと案内地図付き
定員
各30人
持参品
帽子、タオル、運動靴、筆記用具
講師
講師 溝渕 博彦
溝渕 博彦NPO高知文化財研究所代表
文化財を楽しむ~2025~
10/19 雲の上の現代建築群(梼原町)
11/16  四万⼗川源流域の⽂化的景観(津野町)
12/21 久礼の港と漁師町の景観(中⼟佐町)

高新文化教室

所在地
高知市本町3-3-39 RKC高知放送南館4階
P
なし
備考
とさでん交通 電車・路線バス「高知城前」徒歩1分

高知県の皆さまの創作活動や生涯学習の場です。高新文化教室

TEL
  • TEL088-825-4322
  • 土・日・祝日・年末年始を除く 9:30~18:15